運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-10-31 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第10号

NAFTAで、政府の統計ですが、ISDの係争件数十月現在で六十九件というふうに外務省はまとめています。この六十九件のうち、アメリカ企業が起こしたのが五十件です。そして、勝訴した結果が出ているのはアメリカ企業だけです、八件。四件は、アメリカ企業は和解しています。アメリカ政府が負けた例はありません。三カ国、アメリカ、カナダ、メキシコの中でも、圧倒的にアメリカ企業が使っている。  

岩月浩二

1977-05-17 第80回国会 衆議院 社会労働委員会 第19号

関政府委員 確かに、先生のおっしゃいましたように、造船業界におきます不当労働行為事件係争件数というのは多うございまして、通常見られるところとは言いかねるわけでございまして、異常事態と言えば異常事態であろう。そこには、先生のおっしゃいましたように、複数の組合が存在し、組合がそれぞれ活動を行っているということが非常に影響している面があることも確かでございます。

関英夫

1968-03-12 第58回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

美濃分科員 しかし現実には、ただいまの係争件数も全部とは考えておりませんが、現実には私どもの調査しておる範囲でも、全国的に何件か宅地になったものが係争の対象になっておりますが、これは御存じでしょう。私がこの際御質問したいことは、特に価値も変わっておりますし、取得しておる者は善良な第三者ですから、法律上のあらゆる手続をされて所有権、いわゆる登記もされておるわけです。

美濃政市

1961-03-02 第38回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第5号

ここに今までのいろいろな係争件数がありますが、この権利の争いというようなものについては、内務省時代、明治以来非常に紛争が絶えなかった。それを今度は利用の面から簡単に——確かに私どもも最近の産業の発達及び都市人口の増加に伴って、これはやはり国民に水を必要に応じて配分しなければならぬ、新しい秩序を立てなければならないという考え方は反対じゃないのです。

川俣清音

  • 1